ビック・ママ様(サービスサイト)|Web制作実績 レスポンシブ対応|制作実績
最短導線で必要な情報が得られる設計と、安心感が伝わる温かみのあるデザインの相乗効果で、新規ユーザーの来店を後押し
クライアント | ビック・ママ様(宮城県 仙台市) |
---|---|
制作プラン | Meta定額制30プラン |
カテゴリ | サービスサイト アパレル・ファッション その他 |
URL | https://big-mama.co.jp/ |
制作チーム |
|
REPUTATION
お客様アンケート評価
担当の方が丁寧に対応してくださり、情報がしっかり整理された見やすいサイトに仕上がってとても満足しています。
5段階評価平均
5.0
-
担当者の評価
5/5
-
担当者の知識
5/5
-
リクエスト対応
5/5
-
デザイン
5/5
-
フルオーダーメイド設計
5/5
-
CMS更新システム
5/5
-
制作料金
5/5
ネオインデックスを選んだ理由は?
- 運用サポート
- 担当者が良かった
POINT
制作のポイント
お客様のご要望
- HPデザインを良くしたい
- 競合他社より良いHPにしたい
全国に60店舗以上の衣服裁縫修理専門店を展開する、ビック・ママ様のサービスサイトをリニューアルいたしました。
今回、リニューアルの主要な目的として、「来店数を増やしたい」というご要望をいただきました。そのため、サービスの利用を検討しているユーザーが、「近くの店舗情報」や「お直しメニューの料金」などの知りたい情報をすぐに確認できる設計にいたしました。具体的には「トップページ」や「お直しコンシェルジュとは」ページに、「ズボンの裾上げ」や「洋服のお直し」などのお直しメニューの料金が記載されたコンテンツに直接遷移する導線ボタンを、サムネイル写真付きで設置いたしました。また、「店舗情報」ページでは、全国に60以上ある店舗の中から近くの店舗を簡単に確認できるよう、都道府県や対応サービスごとに絞込検索ができるようにいたしました。そうすることで、必要な情報までスムーズにたどり着くことができ、 ユーザーの来店の後押しに効果的な設計となっています。
ディレクション
M.Ono
今回、リニューアルの主要な目的として、「来店数を増やしたい」というご要望をいただきました。そのため、画面の大きなPCサイトのファーストビューには、お客様の作業風景や店舗のお写真を画面全体にランダムに複数配置いたしました。洋服や靴の修理へ誠実に向き合っている様子や店舗の明るい雰囲気を感じられ、来店を検討しているユーザーに安心感を印象づけるデザインに仕上げております。
Webデザイン
A.Domae
「破れたワンピースの修理料金を知りたい方」「ズボンの裾上げができるお店を探している方」などの個人ユーザーをメインターゲットとしているため、スマートフォンとPCの使用比率を9:1に想定し、モバイルファーストで設計しております。
スマートフォンサイトでは、「お直しコンシェルジュとは」「お直しメニュー・料金」「店舗情報」「お直し事例」「お客様の声」「ご利用の流れ」という6つの主要ページへの導線ボタンを、ユニバーサルアイコンと共にファーストビューの下部に設置しました。そうすることで、 ユーザーが直感的な操作で、知りたい情報まで最短導線でたどり着くことができる設計を実現しております。
Webデザイン
A.Domae
デザイン面では、サイト全体のメインカラーにベージュやダスティピンクを使用し、裁縫糸やボタンなど、お客様のサービスならではのイラストを随所に散りばめることで、手仕事の温かさが伝わるデザインにしました。それと同時にお客様の高い技術力を表現するため、テキストには洗練された印象を与えるDidotというフォントを使用しました。“温かさ”と“洗練さ”が調和したデザインを実現することで、ユーザーにお客様の魅力を最大限訴求できる、オリジナリティあふれるデザインのホームページを作り上げています。
エンジニア
T.Taguchi
システム面では、お客様の豊富なメニュー内容や料金を紹介する「お直しメニュー・料金」を、オリジナルCMSで自社開発しました。価格変動やメニューの追加が頻繁に生じるお客様のサービスにおいても、自社で簡単にホームページを運用できるよう、管理画面からメニュー内容やそれに応じたユニバーサルアイコン、料金の更新ができるシステムに仕上げております。
Web制作・運用サポート一覧
PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、SP・タブレット用フルオーダーメイド設計オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、SP用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、アフターサポート
BEFORE AFTER
劇的ビフォーアフター
旧サイトにメスを入れ、お問い合わせが絶えないホームページへ
リニューアル前のホームページでは、すべての導線ボタンが同一のデザインとなっており、ページの内容や優先順位がわかりにくかったため、訴求したいページにユーザーを遷移させられていないという点が課題でした。
リニューアル後は、「お直しメニュー・料金」「店舗情報」「お直しコンシェルジュとは」など、ユーザーに特に訴求したいページへの導線ボタンを、サムネイル画像やアイコンなどを使用して他ページと差別化してデザインしています。また、価格の変更や新メニューの追加が多いお客様のサービスにおいてもスムーズに情報更新ができるよう、「お直しメニュー・料金」CMSを自社開発いたしました。
PC DESIGN
PCサイトデザイン
お客様の特長を活かした、”世界にひとつ”のオリジナルデザイン
SMARTPHONE DESIGN
スマートフォンサイト
デザイン
ターゲットに最適なユーザビリティを考慮した、UI/UXデザイン
WORKS