ハイドレックスジャパン様(コーポレートサイト)|Web制作実績 スマートフォン対応|ネオインデックス仙台

Works

制作実績

株式会社ハイドレックスジャパン様

https://hydrex-japan.net/

東京都中央区銀座

PC

SP

Web制作のポイント

数多くのサロンやクリニックで導入されている水素吸入器を販売しているハイドレックスジャパン様のコーポレートサイトをリニューアルいたしました。

 

モバイルサイトでは、「自宅用に水素吸入器の購入を検討している方」や「水素吸入器の導入を検討しているサロンオーナーの方」などの個人ユーザーをメインターゲットとしているため、スマートフォンとPCの使用比率を7:3と想定し、モバイルファーストで設計しております。

 

今回、目的の一つとして「ブランドイメージを向上したい」というご要望をいただきました。そのため、水素吸入器の優れた性能を強く押し出せるよう、「トップページ」の商品紹介部分では水が広がるようなアニメーションを使用し、ユーザーが思わず目を留めることで、商品紹介の閲覧を促すデザイン設計にいたしました。さらに、水素発生量の多さをユーザーにわかりやすく伝えるため、図を用いて視覚的に理解できるデザインに仕上げております。

設計・デザインのポイント

今回、リニューアルのもう一つの目的として、「お問い合わせを増やしたい」というご要望をいただきました。そのため、お電話でのお問い合わせとメールフォームからのお問い合わせができる2つの導線ボタンを濃いブルーとエメラルドグリーンのアクセントカラーを使用し、画面下部に固定表示いたしました。そうすることで、ユーザーが納得したタイミングでスムーズにお問い合わせできる導線設計に仕上げております。

 

ハンバーガーメニューでは、「ハイドレックスとは」「導入サロン紹介」「ドクターのQ&A」という3つの主要なコンテンツへの導線ボタンをサムネイル写真付きで大きく設置しました。タップエリアを広くすることで、画面の狭いモバイルサイトでもユーザーが目的のページまでスムーズに遷移できるよう工夫しています。

 

システム面では、水素吸入器が導入されている「サロン」「クリニック」「エステ」を確認できるよう、「導入サロン紹介」ページを作成いたしました。こちらのCMSでは、各サロンの詳細ページを管理画面から登録でき、最大8枚まで写真の掲載ができることにより、ユーザーにサロンの内装や施術のイメージがしっかりと伝わるシステム設計に仕上げました。

 

デザイン面では、水素吸入器の「清潔感」を印象づけるため、さわやかなデザインのホームページに仕上げました。具体的には、ブルーベースの明るいグラデーションカラーをアクセントとして使用し、水面を連想させるテクスチャを背景に配置いたしました。そうすることで、お客様の商品の魅力をより訴求できるデザイン設計になっています。

Web制作・運用サポート一覧

PC・タブレット用フルオーダーメイド設計、オリジナルWebデザイン、PC用UI/UX設計、ワイヤーフレーム作成、HTML/CSSコーディング(レスポンシブサイト)、Googleアナリティクス設定、各種CMS開発、jQueryコーディング、PLESKサーバー、アフターサポート

劇的ビフォーアフターはこちら

リニューアル無料相談

ホームページリニューアルや制作プランの
ご相談などお気軽にお問い合わせください

ホームページをベストの状態へ
無料相談はこちら

PAGE TOP